フリューゲル「リハビリ基礎練」
5系統に分割運営化していたブログを再度一本化することにしました。 www.kitanoiwashi.com こちらのブログに「読者登録」して頂いていらっしゃる方は、新たな一本化したブログに読者登録していただけると非常に嬉しく思います。なお、こちらからの「読者登…
一昨日ね music.kitanoiwashi.com を吹いてみたところ記事に書いた通り「思いのほか鳴った」ので、以下の動画 www.youtube.com の通り「方針変更」することにしました。 = = = = = だってやっぱり「基礎練習は大変で退屈」なんですもん(^_^;) = = = …
昨日とは違って夕方に練習をしたせいか、また少しだけ先に進めることができました。 とは言っても「一瞬」ですけど(^^;; www.youtube.com そいでも「音の安定性」とか「滑らかさ」が徐々に戻ってきた感覚はありますね。聞いてわかるかどうかは不明ですけど・…
えっと・・・最初のエチュードで果てました(^^;; www.youtube.com 別話題ですがiMacで使うUSB-DACを「AIYIMA D03」から「FX-AUDIO D302J++」 FX-AUDIO- D302J++[ブラック] ハイレゾ対応デジタルアナログ4系統入力・フルデジタルアンプ USB 光 オプティカル …
なんとか「2日目」を昨日に続けて行う事が出来ました。 それもなんと「1メソッド先」まで進める事までできたのにはクリビッテンギョウです。 あいかわらず「しゃべくりまくり」ながらの練習でしたが。 www.youtube.com ちょっとだけマシになりつつあります…
先日「正体不明だけど悪くなさそうで程度も良さそうなトランペットをポチった」ので、そろそろまた本格的に「音楽活動」を再開しようかなんて考えて、そのためにも「フリューゲルホルン・トランペット」を昔のように「キチンと」吹けるように復活したくなり…