カオスな音楽考察集と投稿動画集(旧SUB BLOG 1)

音楽の事をあれこれ考察したり、弾き語り〜独りバンドの動画公開(否カルト)

「ラリーカールトン」とは「AOR」ではないか?

今日の未明の「ラジオ深夜便」の「ロマンチックコンサート」で「エンジョイフュージョン」と銘打って「ラリーカールトン特集」をやっておりました。

確かに「ラリーカールトン」は「クルセイダーズ」から独立した「フュージョンギター」と捉えられていますが、未明の特集を聞いていた限りでは個人的に「もしかしてAOR」と表現した方がいいのでは?と感じてしまいました。

あ、「ラリーカールトンファン」の方が気を悪くなられたら申し訳ありません。

こんな事を書いているようなヤツです(^^;;

ja.wikipedia.org

www.nhk.jp